- HOME
- リバーシブル冷感ケット・敷きパッドセット
リバーシブル冷感ケット・敷きパッドセット
【ひんやり快適】肌掛けの裏側と敷きパッドは、冷感生地を使用しており、ひんやり快適。 【エコ・節電対策にも】裏側は、エアコンや扇風機と併用して使うと、ひんやり感がUP。より快適にお過ごしいただけます。 【丸洗いできてお手入れ簡単】ご家庭の洗濯機で気軽にできるので、いつでも清潔にお使いいただけます。(洗濯ネット使用)
-
商品内容
●商品内容:冷感敷きパッド×1、リバーシブル冷感肌掛け×1 ●サイズ:冷感敷きパッド:100cm×205cm(キルティング製 許容範囲+5%−3%)リバーシブル冷感肌掛け140×190cm(キルティング製 許容範囲+5%−3%)
冷感敷きパッドの表側はナイロン素材で軽くてやわらかな肌触り。裏側はずれにくい生地を使用しているため、四隅のゴムはありません。
リバーシブル冷感肌掛けの表側は、細かいくしゅくしゅニット生地で肌の接触面が減り、サラッとした使い心地。裏側は、冷感生地使用で、ひんやり快適です。
●素材:
【冷感敷きパッド】表側:ナイロン 87%・ポリウレタン 13%/裏側:ポリエステル 100%/詰めもの:ポリエステル 100%
【リバーシブル冷感肌掛け】表側:上層・レーヨン100% 下層・ポリエステル 97%・ポリウレタン3% 裏側:ナイロン87%・ポリウレタン13%/詰めもの:ポリエステル100%
※触れたままの状態で冷感が持続するものではありません。
室温が高い場合、冷感を実感にしくい場合があります。
直射日光やライトに長時間照らされると変色することがあります。
お洗濯やご使用時に毛玉が発生することがあります。
お洗濯の際は洗濯機の取扱い説明書に従ってください。
商品カテゴリーから探す
香典返し記事一覧
- 香典返しのしきたりとマナー
- 香典返しの「掛紙」「のし」の決まりと意味
- 香典返しはいつ?香典返しの時期
- 香典返しの相場はいくら?基本的な金額とお渡しする際のマナーを解説
- 香典返しにおすすめの品物とは?あげてはいけないタブーな品物はある?
- 線香の選び方とお供えする意味
- 香典返しのお礼の伝え方とは?メールや電話でも問題ない?
- 葬儀の香典の相場はいくら?香典の書き方や気を付けるべきマナーとは
- 香典返しに添えるお礼状(挨拶状)の書き方とは?
- 香典返しを辞退する方法と辞退された際の対応
- 香典返しで喜ばれるものは?食品・日用品などジャンル別に解説
- 【香典返しに贈るお菓子】タブーやマナーはある?
- 【会社へ贈る香典返し】どのような点に気をつけるべき?
- 「センスが良い」と思ってもらえる香典返しとは?選び方とおすすめ商品
- 香典返しにカタログギフトはマナー違反じゃない!おすすめの選び方
- 香典返しに選ばれているカタログギフトは?
- 満中陰志に贈るおすすめの品物8選
- 香典返しはどこで買う?購入パターン別の魅力と注意点を紹介
- 満中陰志に人気の品物は?贈る際のマナーや挨拶状の文例も紹介
- 香典返しで喜ばれるのはお菓子?知っておきたいタブーやマナー